定期券の区間変更時、「選択した経路は同一経路のため区間変更はできません」と表示される。
変更前の定期券と変更後の定期券が同一経路の指定をしていないかご確認をお願いします。 また、乗車駅・降車駅を逆にしても同一経路の場合は区間変更の取り扱いとはなりません。 詳細表示
通学定期券を申し込んだが、【不備番号:B-06 お客さまの学校はモバイルPASMO/Apple PayのPASMO...
お客さまの通われている学校はモバイルPASMOでは通学定期券の取り扱いを行っておりません。 通勤定期券であれば、どなたでも任意の区間で購入可能でございます。 通勤定期券の購入方法はこちらをご... 詳細表示
通学定期券を申し込んだが、【不備番号:B-07 お客さまの年齢では通学定期券を購入いただけないため】との返信があり...
お客さまの年齢ではモバイルPASMOの通学定期券は取り扱っておりません。 モバイルPASMOで通学定期券の購入が可能なのは13歳以上となります。 13歳未満で通学定期券をご希望の場合は恐れ入... 詳細表示
「このPASMOで改札入場後は払いもどし手続きをできません。払いもどし手続きに関する操作は改札の外で行ってください...
モバイルPASMOアプリで「このPASMOで改札入場後は払いもどし手続きをできません。払いもどし手続きに関する操作は改札の外で行ってください。」と表示され、退会操作が行うことができない場合、入場... 詳細表示
(東武バスセントラル)綾31系統、33系統、34系統、35系統および西21系統の運行終了に伴う金額式IC定期券の払...
東武バスセントラル綾31系統(綾瀬駅~東和住区センター)、33系統(綾瀬駅~東和住区センター~葛飾車庫)、34系統(綾瀬駅~足立東高校前~大谷田一丁目)、35系統(大谷田~足立東高校前~綾瀬駅)... 詳細表示
京成バス「汐入さくら」の運行終了に伴うICカード金額式定期券の取扱いについて
2025年4月1日(火)に、京成バスでは荒川区コミュニティバス「汐入さくら」の運行を終了します。 これに伴い、運行終了日をまたぐICカード金額式定期券をお持ちのお客さまが、「運行終了後にご利用... 詳細表示
通学定期券を申し込んだが、【不備番号:D-05 実習用定期券の販売をしていないため】との返信があり、承認されなかった。
お客さまがご購入希望される実習用定期券につきましては、学校及び発売事業者の承認が必要となり、モバイルPASMOアプリにて取り扱いができかねます。 恐れ入りますが、実習用定期券をご利用の場合には... 詳細表示
【通学定期券】京浜急行バス 横浜均一運賃エリア・川崎均一運賃エリアの運賃改定による金額式IC定期券の取扱いについて
2025年3月18日(火)に、京浜急行バス㈱の横浜均一運賃エリアおよび川崎均一運賃エリアにおいて運賃改定を行います。 これに伴い、運賃改定日以降まで有効な200円区間~230円区間の金額式IC... 詳細表示
端数日数の付いた、バス通学定期券の購入についてご案内します。 バス通学定期券は、購入する定期券の事業者によって端数の期間指定が可能で、「1ヶ月(3ヶ月、6ヶ月)+○○日」といった形でお求めいた... 詳細表示
定期券の区間変更時、新しく購入したい券種や駅が選択できない。
以下の種類の定期券は、モバイルPASMOアプリでの区間変更操作ができません。 こちらの手順に沿って、専用の申し込みフォームから手続きをお願いします。 ※通学定期券をご希望の場合は、新規購入と... 詳細表示
114件中 1 - 10 件を表示