通学定期券の新規購入時や引越し等で通学区間・経路が変わる場合は、モバイルPASMOサポートセンターへ通学定期券申込書と通学証明書類のご郵送が必要です。 ※通学証明書類を画像でアップロードしてお... 詳細表示
2021年7月・8月開始の「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」に伴う定期券の払いもどし対応について
2021年7月12日(月)、8月2日(月)および8月20日(金)より開始された政府の「緊急事態宣言」に伴い、各鉄道事業者及び一部のバス事業者において、定期券の払いもどしに係る特例対応を実施し... 詳細表示
モバイルPASMO定期券の新規購入時、「降車駅に入力した駅名候補がありません」と表示される。
降車駅が正しく入力されていない場合や、入力欄に「駅」まで入力した場合等に表示されます。 駅名を正しく入力しても上記が表示される場合は、以下をご確認ください。 1. PASMO・Suica... 詳細表示
新型コロナウイルス感染症拡大防止及び「緊急事態宣言(2020.4)」発令に伴う定期券の払いもどし対応について
新型コロナウイルスの感染症拡大及び2020年4月7日(火)に発出された政府の「緊急事態宣言」に伴い、各鉄道事業者及び一部のバス事業者において、定期券の払いもどしに係る特例対応を実施しておりま... 詳細表示
以下の種類の定期券は、モバイルPASMOアプリでの区間変更操作ができません。 こちらの手順に沿って、専用の申し込みフォームから手続きをお願いします。 ・ 2区間定期券への区間変更 ・ ... 詳細表示
定期券の新規購入時、「選択した乗車駅・降車駅の定期券は購入できません」と表示される。
定期券の発売範囲外の設定となり、ご購入いただけません。 定期券発売事業者へお問い合わせください。 モバイルPASMOにおける定期券発売可能事業者一覧はこちら 詳細表示
定期券の区間変更時、「選択した経路は同一経路のため区間変更はできません」と表示される。
変更前の定期券と変更後の定期券が同一経路の指定をしていないかご確認をお願いします。 また、乗車駅・降車駅を逆にしても同一経路の場合は区間変更の取り扱いとはなりません。 詳細表示
定期券の新規購入時、「乗車駅に該当する駅がありません」と表示される。
乗車駅が正しく入力されていない場合や、入力欄に「駅」まで入力した場合等に表示されます。 駅名を正しく入力しても上記が表示される場合は、指定した事業者の駅以外を設定していないかご確認ください。 詳細表示
38件中 31 - 38 件を表示