端数日数の付いた、バス通学定期券の購入についてご案内します。
バス通学定期券は、購入する定期券の事業者によって端数の期間指定が可能で、「1ヶ月(3ヶ月、6ヶ月)+○○日」といった形でお求めいただけます。(※1)
※1 指定可能な期間や、追加できる端数日数について、詳細を確認されたい場合は各バス事業者の窓口へお問い合わせください。
端数日数の付いたバス通学定期券は、定期券をご利用になりたい日の7日前までに、モバイルPASMOアプリから新規購入のお申し込みが必要となります。
下記ページをご確認の上、新規購入のお手続きをお願いいたします。
・
通学定期券を新規購入したい
※ 端数日数を付けたい場合は、継続購入、前回内容からの購入はできません。すべて[通学定期券の新規購入・区間変更申込]からお申し込みください。(同年度内の場合は、通学証明書類(カメラ撮影等)の提出は不要です。)
申請後、購入手順をメールにてご案内いたします。
お支払いはPASMOアプリまたはGoogleアカウントに登録のご本人名義のクレジットカード決済が必要です。
クレジットカードの他、プリペイドカードやデビットカードをPASMOアプリに登録し、銀行口座と連携して定期券のご購入やPASMOへの入金(チャージ)ができるサービスもございます。
詳しくはこちらをご参照ください。
※
「定期券発売事業者で購入可能な定期の種類」はこちらをご確認ください。
※
info@mobile.pasmo.jpからのメールの受信設定をお願いいたします。
※ 回答(設定)された区間がご希望内容と異なる場合は、手続き前に取り消すことができます。