• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 5363
  • 公開日時 : 2025/02/28 10:00
  • 更新日時 : 2025/02/28 11:12
  • 印刷

京成電鉄・新京成電鉄の合併(2025年4月1日)に伴う定期券の取扱いについて

回答

京成電鉄と新京成電鉄は2025年4月1日付で合併し、新京成線は同日より京成電鉄「松戸線」として営業します。これに伴うApple PayのPASMOにおける旧新京成線の定期券の取扱いは以下のとおりです。

● 2025年3月31日以前に購入された定期券の取扱い

 ・2025年3月31日以前に購入された新京成線の区間を含む定期券は、2025年4月1日以降も京成松戸線の定期券としてそのままご利用いただけます。
 ・合併に伴う定期券の払いもどしに関する特別の取扱いはございません。

● 2025年4月1日以降の定期券ご購入時の取扱い

 ・2025年3月31日以前に新京成線の区間を含む定期券を購入されている場合、2025年4月1日以降もPASMOアプリにおける「継続購入」や「前回内容から購入」の操作により、京成松戸線を含む同一区間の定期券をお求めいただけます。
 ・2025年4月1日以降に新たに京成松戸線の駅を乗車駅とする定期券をお求めのお客さまは、PASMOアプリの定期券購入画面において、発売事業者として「京成電鉄」をご選択ください。
 ・2025年3月31日以前に新京成線を含む通学定期券をお申込みいただいた場合、サポートセンターによるご予約の処理やお客さまによるご購入操作が4月1日以降となっても、そのままご購入・ご利用いただけます。
 ・2025年4月1日より、京成松戸線の駅を乗車駅とする定期券から、京成電鉄の他の駅を乗車駅とする定期券への区間変更、およびこれと反対の区間変更は、PASMOアプリからお手続きいただけるようになります。(2025年3月31日以前に購入された定期券からの区間変更も含む。)
 

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想がございましたら、ご入力ください。 お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます