• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 5358
  • 公開日時 : 2025/07/20 13:35
  • 印刷

Googleアカウントを変更したらモバイルPASMOが使えなくなった。

回答

モバイルPASMOはモバイル作成時におサイフケータイアプリに連携していたGoogleアカウントに紐づきます。
おサイフケータイアプリで連携しているGoogleアカウントが変わると端末の所有者が変更されたと認識されるため、ご利用いただくことはできません。
恐れ入りますが、下記どちらかをご選択の上、お手続きください。

1、モバイルPASMO発行時にご利用いただいていたGoogleアカウントに変更していただき、モバイルPASMOの機種変更操作再発行操作を行う。(※1)
2、以前ご利用いただいていたモバイルPASMOの払いもどし手続きを行い、翌朝7:00以降に改めて新しい端末で新規発行して利用する。(※2)(※3)

※1 以前利用されていたGoogleアカウントに戻すことができない場合は払いもどし手続きを行った後に、新しいGoogleアカウントでモバイルPASMOを新規発行してご利用ください。
※2 会員登録をされていない場合は払いもどし手続きを行うことはできませんので、以前利用されていたモバイルPASMOはそのままに、新しいGoogleアカウントでモバイルPASMOを新規発行してご利用ください。
※3 以前利用されていた端末が操作できない状態や通信を行えない状態、登録していたパスワードやメールアドレスが分からず、会員メニューサイトにログインできない場合など、お客さま自身で払いもどし操作が行えない場合は「会員専用退会・払いもどし」申請フォームよりご申請ください。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想がございましたら、ご入力ください。 お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます