【通勤定期券】京浜急行バス 横浜均一運賃エリア・川崎均一運賃エリアの運賃改定による金額式IC定期券の取扱いについて
2025年3月18日(火)に、京浜急行バス㈱の横浜均一運賃エリアおよび川崎均一運賃エリアにおいて運賃改定を行います。 これに伴い、運賃改定日以降まで有効な200円区間~230円区間の金額式IC... 詳細表示
【通勤定期券】相鉄バス 金額式IC定期券の運賃改定に伴う取扱いについて
2025年3月15日(土)に、相鉄バスの運行路線において運賃改定を行います。 これに伴い、運賃改定日以降まで有効な金額式IC定期券をお持ちのお客さまが、運賃改定日以降も差額精算がなくご利用いた... 詳細表示
エラーが表示されご自身で払いもどしが行えない場合は、専用の申請フォームよりご申請ください。 その際、申請フォームの払いもどし事由欄に「その他」を選択し、エラー状況(メッセージやエラー番号など)... 詳細表示
【通勤定期券】西武バス 金額式IC定期券の運賃改定に伴う取扱いについて
2025年6月1日(日)に、西武バスの東京都区内均一運賃適用地区(23区及び武蔵野市)におきまして運賃改定を行います。 これに伴い、運賃改定日をまたぐ設定運賃220円の金額式IC定期券をお持ち... 詳細表示
【通勤定期券】京成バス・京成タウンバス(現京成バス東京)の運賃改定に伴うICカード金額式定期券の取扱いについて
2025年3月1日(土)に、京成バス・京成タウンバス(現京成バス東京)では運賃改定を実施しました。 これに伴い、運賃改定日以降まで有効なICカード金額式定期券をお持ちのお客さまが、運賃改定日以... 詳細表示
お手持ちのPASMO定期券が不要になった場合の払いもどし手順をご案内します。 なお、お客さまの払いもどしをされる事由によって、通常の払いもどし操作ではなく、異なるお手続きが必要な場合がござ... 詳細表示
16件中 11 - 16 件を表示