定期券の区間変更時、新しく購入したい券種や駅が選択できない。
以下の種類の定期券は、PASMOアプリでの区間変更操作ができません。 こちらの手順に沿って、専用の申し込みフォームから手続きをお願いします。 ※通学定期券をご希望の場合は、新規購入と同様のお... 詳細表示
複数の事業者を利用する鉄道定期券のことを連絡定期券といい、連絡定期券の事業者が変わる駅のことを連絡駅といいます。 PASMOアプリで定期券を購入される際に駅名の後に、連絡と表示(記載)されてい... 詳細表示
乗車区間から、Apple Payで利用するPASMO定期券の金額や経路を確認したい。
お手数ですが定期券発売事業者へお問い合わせください。 定期券発売可能事業者一覧はこちら。 詳細表示
定期券の区間変更時、「選択した経路は同一経路のため区間変更はできません」と表示される。
変更前の定期券と変更後の定期券が同一経路の指定をしていないかご確認をお願いします。 また、乗車駅・降車駅を逆にしても同一経路の場合は区間変更の取り扱いとはなりません。 詳細表示
Apple Payで利用しているPASMO定期券からApple Payで利用するSuica定期券へ利用区間を変更したい。
Apple Payで利用しているPASMOで有効な鉄道定期券を、Apple Payで利用するSuica定期券へ利用区間を変更する方法をご案内します。ただし、利用区間の組み合わせにより区間変更の取... 詳細表示
15件中 11 - 15 件を表示